KAORU ITO2022年7月12日3 分ドッグトレーニングオビディエンストレーニングって重要?の巻みなさんは、「オビ」とか「オビディエンス」とかいう言葉を聞いたことがあると思います。日本語では「服従訓練」といって、犬に関わる職業の方は当然知っている単語ですよね。警察犬の服従訓練競技会やオビディエンスをドッグスポーツにしたオビディエンス大会もあちこちで開催されているので、...
KAORU ITO2022年6月11日3 分その他WanQolさんの取材を受けました!株式会社カインズが運営するドッグオーナー向けWebメディア「WanQol(わんクォール)」さんに、日本獣医師会雑誌掲載の「飼い犬の咬傷行動に関するインターネット情報の信頼性(通称飼い犬論文)」を取材していただきました! 5月19日にPD-TENのお問合せフォームに、WanQ...
KAORU ITO2022年5月18日2 分犬との生活動物福祉を知ってますと言う前に…の巻QOLという言葉を聞いたことがあると思います。 Quality of life (生活・生命の質)」の略です。 QOLは、生活や人生が豊かであるという考えですが、「豊か」とは、物質や経済的なことだけでなく、その人の生きがいや自己実現など、精神的な満足度に重きが置かれます。...