第2回PD-TENカンファレンス
終了!
講師紹介
「⽝の運動器疾患と異常⾏動について考える」
メインテーマ
第2回PD-TENカンファレンスのメインテーマは「⽝の運動器疾患と異常⾏動について考える」です。ゲストスピーカーに酪農学園大学准教授の佐野忠士先生をお迎えし、運動器疾患から痛みを抱える⽝の⾏動について解説していただきます。その他、米国獣医動物行動専門医の入交眞巳先生による運動器疾患と間違えやすい(異常)⾏動についての解説や、ドッグビヘイビアリストの田中雅織先生による実際に犬を使った行動形成ワークショップやゲストスピーカーと参加者との雑談タイムもあります。この機会にスピーカーの先生方と日頃考えていることを共有してみませんか!
2022年10月7日(金)
10:00~17:00
現地参加・オンライン参加
(オンラインはZoomを使用します)
佐野忠士氏
酪農学園大学獣医学群獣医学類准教授
酪農学園大学附属動物医療センター 集中治療科診療科長
日本獣医畜産大学(現 日本獣医生命科学大学)卒業
東京大学大学院農学生命科学研究科獣医学専攻博士課程修了
北里大学獣医畜産学部および同大学獣医学部勤務
日本大学生物資源科学部獣医学科勤務
●資格:獣医師/博士(獣医学)/世界的獣医心肺蘇生ガイドラインインストラクター(RECOVER インストラクター)/CCRP
田中雅織氏 MISAP(Beh)
ドッグ ビヘイビアリスト
動物行動学研究者
日本ドッグビヘイビアリスト協会(JDBA)理事長、Healthy Dog Ownership カウンセラー
行動分析学という行動科学の知識を駆使し,犬の問題行動の修正やQOL向上を実現するため日々精力的に活動。犬に特化した動物行動のエキスパートとしてADGSの行動学座学講師を担当し、人材育成にも取り組んでいる。DBCA認定ドッグビヘイビアリストとRPTMヴィベケリーセトレーニングメソッドS-1の資格を取得。
国際アニマルプロフェッショナル協会(ISAP)正会員、日本動物行動学会会員。
入交眞巳氏
獣医師・獣医学博士
米国獣医行動学専門医(ACVB)
日本獣医畜産大学(現日本獣医生命科学大学)卒業。東京都内の動物病院にて勤務後、米国に留学しパデュー大学で博士号を取得。ジョージア州立大学獣医学部にて、獣医行動学レジデント課程を修了し、米国獣医行動学専門医(Diplomate, American College of Veterinary Behaviorists)の資格を取得。
現在は、獣医行動学の専門家として日本国内の大学と動物病院に勤務し、各自治体の動物愛護センターに対して助言を行っている。